今日から子どもの読書週間
2008年04月23日/ 組合の話題
なのですが・・・ 父島の子どもの読書環境は、厳しいです

←窓際の書架は、今日業者が入って固定の工事をしてくれるそうです。
明日以降は本をちゃんと並べ始められるかな・・
今日は、図書ボランティアの時間に固定できている方の棚に本を並べてもらいました。
少しずつですが、本が生きてきた気がします。


↓ボランティアコーナーの書架は、きれいに並んでいますが・・・


↑2008.4/22 9:11(もちろん開館中) 書架の前でラジオ体操 ↑書架の前に置かれたテーブルは作業・ミーティングのための物、ラジカセからは午前中一杯音楽が鳴り響く・・・
小学生曰く 「それじゃあ、ぐちゃぐちゃじゃん!」
ごもっともでございます


←窓際の書架は、今日業者が入って固定の工事をしてくれるそうです。
明日以降は本をちゃんと並べ始められるかな・・
今日は、図書ボランティアの時間に固定できている方の棚に本を並べてもらいました。
少しずつですが、本が生きてきた気がします。



↓ボランティアコーナーの書架は、きれいに並んでいますが・・・


↑2008.4/22 9:11(もちろん開館中) 書架の前でラジオ体操 ↑書架の前に置かれたテーブルは作業・ミーティングのための物、ラジカセからは午前中一杯音楽が鳴り響く・・・
小学生曰く 「それじゃあ、ぐちゃぐちゃじゃん!」
ごもっともでございます

Posted by おがししょ at 13:15│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。