悲しい姿 ・ ・ ・ Queensland State Library
2011年01月25日/ 大切なこと
Queensland State Library. This is right in the City centre of... on Twitpic (2011/1/12付け Kangabelle氏のtwitpic上の画像。クイーンズランド州立図書館の写真が掲載されています。)
http://twitpic.com/3pgkm7 より引用 Views 75
胸がつぶれるような風景、 絶句・・・
オーストラリア・クイーンズランド州での洪水による図書館の被害状況 Posted 2011年1月13日
オーストラリアの各紙やオーストラリア図書館協会(ALIA)のブログ記事が、クイーンズランド州における洪水による図書館や美術館等の被害状況について報じています。それによると、1月10日までに、州内の約25の学校図書館が洪水被害を受けており、そのうち数館は壊滅的被害を受けている、クイーンズランド州立図書館は1月11日から14日まで閉館している、ブリスベーンの図書館や美術館等がコレクションを高台へ避難させる作業にあたっている、とのことです。また1月13日現在、クイーンズランド州立図書館のホームページにアクセスできなくなっているようです。この状況に対し、ALIAは協会のホームページ上で、ALIA参加メンバー等に対して寄付を呼び掛けているようです。
http://current.ndl.go.jp/node/17445 より引用
あらためて、父島図書室の置かれている立場を想った
中央にある緑色の屋根が地域福祉センター
高潮になれば海面が溢れそうな、海際ぎりぎり
毎年のように、津波警報で緊急避難が呼び掛けられる
20年かけて1つ1つ揃えて来た貴重な地域資料も
一瞬で水没し、2度と揃えることはできないだろう
心が折れちゃいそうな、胸をえぐられるような悲しみ
どんなに、どんなに訴えても、理解されない
参照:
豪州洪水、第3の都市はゴーストタウン 浸水1.4万棟 2011年1月13日
オーストラリア北東部クインズランド州を襲った大雨による洪水の被害はさらに広がり、豪州第3の都市で州都のブリスベンでは13日、市内の多くが浸水するなど市民生活や経済活動に大きな影響が出ている。
・ ・ ・ 中略 ・ ・ ・
同州では年末から記録的な大雨が続き、洪水被害が拡大。州当局はドイツとフランスを合わせた面積よりも広い、州の4分の3にあたる地域を「被災地域」と指定した。
http://www.asahi.com/international/update/0113/TKY201101130513.html より引用
Queensland State Library from Jaap van de Geer on Vimeo.
http://vimeo.com/2326918 (いろんなLibraryが見られる!)オーストラリア沈没?オーストラリアを襲った大規模洪水の被害の様子がわかる写真と映像(カラパイア)
http://karapaia.livedoor.biz/archives/51954478.html
Posted by おがししょ at 22:25│Comments(1)
この記事へのコメント
悲しくなりました><
私は祈ることしか出来ませんが,無事である事を祈ります.....p(´⌒`q)
そして,募金も集まります様に.....。
私は祈ることしか出来ませんが,無事である事を祈ります.....p(´⌒`q)
そして,募金も集まります様に.....。
Posted by 大空のMidori at 2011年01月26日 16:43
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。