海に遊び木に遊ぶ

2007年12月15日/ 島の話題

海に遊び木に遊ぶ海に遊び木に遊ぶ海に遊び木に遊ぶ






小笠原村立小笠原小学校で6年間 図工の教員として在職されていた
加藤先生の作品展があります。
加藤孝志作品展《海に遊び木に遊ぶ》-Part.Ⅵ-
ギャラリー悠TEL 042-575-2051 FAX 042-575-4188
住所 国立市 中 1-9-38 1F  JR国立駅南口徒歩3分

2007年12月20日(木)~25日(火)
AM11:00~PM6:00最終日 PM5:00まで
海に遊び木に遊ぶ海に遊び木に遊ぶ






2005年に島を離れましたが、今でも島のあちこちで作品を見かけます。
図書カウンター周りにも加藤先生の作品があります。
お近くにお越しの方、関心のある方はぜひ!   私も行きたいけど・・・無理!ガ-ン


同じカテゴリー(島の話題)の記事

Posted by おがししょ at 10:48│Comments(2)
この記事へのコメント
こんにちわ。この度は夫、孝志の作品展の紹介をしていただきありがとうございます。二日目を終え、おかげ様でたくさんの方に来ていただいています。父島の写真を大きなパネルにはり飾っていますが皆さんその写真にも大変興味をもたれる方が多いです。また、島に行ったことがある方やイルカ、クジラに興味の或る方がいらしています。今日も33年くらい前に島に7年間住んでいたといゆ方が立ち寄ってくださいました。ウエザーステーションの写真をみて変化に驚いていらっしゃいました。また、島で写真展をしたことのある大塚光紀さんがご自分の島の写真を提供してくださりアルバムでおいてあります。ギャラリーに一歩足を踏み入れると父島一色の世界になっています。父島へ行った方は懐かしげに、行ったことのない方は憧れの気持ちをもって作品や写真をみていらしゃっるようです。まさに夫の父島への気持ちをかんじていただいているようです。また、お会いできる日もちかいかと思います。その時はよろしくお願いします。25日までにまた懐かしい方や新しい出会いがいくつあるか楽しみな毎日です。
Posted by kato keiko at 2007年12月21日 23:40
 kato keiko さん 
作品展開催中のお忙しい中、コメントありがとうございます。

盛況そうな様子、うれしいです。
私も行きたかったなぁ~
Posted by おがししょ やもチャソ at 2007年12月22日 06:20
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。