コンプライアンスじゃない! 1

2007年10月16日/ 組合の話題

コンプライアンスじゃない! 1

’91年4月から父島図書室の司書として働いています。
これが100枚目の承諾書です。
2ヶ月更新なので1年間で6枚、
’91年4月~’07年3月まで16年間なので、 6枚/年×16年=96枚
 ’07年 4・5月分、 6・7月分、 8・9月分、 10・11月分で4枚
合計100枚! 
 

コンプライアンスじゃない! 1
                              100枚のイメージ!



同じカテゴリー(組合の話題)の記事
選挙の翌日は、
選挙の翌日は、(2009-11-16 22:34)


Posted by おがししょ at 19:43│Comments(2)
この記事へのコメント
  すごいですね。
 確か公務員の臨時職員は6ヶ月までしか雇用できないってどこかで聞いた気がします。

 ちょっと気づいてしまったのですが。この承諾書によると、日給”6510円”ですが、それを労働時間の”8”で割ると”時給813.75円”ですよね。

・・・どういうことでしょうか???
Posted by cher at 2007年10月17日 15:34
cherさんコメントありがとうございます。

計算までしてくれて・・・ありがとうございます。
おかしいとは思いましたが何だかわかりません。

最長臨時職員でギネスブックに出られそうですよね?

臨時職員が切り盛りしている図書室だから臨時図書室?

どういうことでしょうか???のお返事にならなくてすみません。
Posted by おがししょおがししょ at 2007年10月17日 18:00
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。