うれしい気持ち

2009年04月03日/ 図書室からのお知らせ

先日、素敵な図書館を見せていただきました。
きっと素敵な人たちがいっぱい住んでいる素敵な町なんだろうなと思いました。


タグ :図書館

同じカテゴリー(図書室からのお知らせ)の記事

Posted by おがししょ at 21:04│Comments(2)
この記事へのコメント
”うれしい気持ち”のある小さな図書館の応援団をしています。行政と住民の協働により生まれたこの図書館も昨秋、5歳の誕生日を迎えました。難産の末のオープン!”うれしい気持ち”はみんなの気持ちそのものです。
図書館フレンズけたかという応援団他、利用者主体のボランティアグループも活発に活動しています。その元気は、私たちの町に図書館があり、一緒に活動してくださる図書館員さんがいるから。本と人、人と人が出会える居心地の良い図書館にますますなりますように!「町の宝は図書館」と言える住民がふえますように!嬉しいことってなぜかじわじわと広がっていくんですよね(*^_^*)小笠原も図書館になりますように、お祈りしています。お力になれることありましたらおっしゃってくださいませ。すっとんで行きまする。
Posted by 山田節子 at 2009年04月06日 17:54
心強いコメントをありがとうございます!
元気が伝染してきそうです。

実は、次にこの詩を全文紹介させて頂きたいなと思っていました。
許諾をお願いしたい・・・と思っているうちに、泡瀬干潟のTV放映を知り、中途半端なご紹介になってしまい申し訳ございません。
また改めてご紹介させて下さい。

やっぱり素敵な図書館と素敵な人たちと素敵な町なんですね!
Posted by おがししょ1 at 2009年04月07日 21:15
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。