ファイト!  ふるえながらのぼってゆけ

2010年12月01日/ 図書室からのお知らせ


ファイト!/中島みゆき                         9,719
http://www.youtube.com/watch?v=shV0jJLQfl8&feature=related

ファイト! 冷たい水の中を   ふるえながらのぼってゆけ

ファイト!  ふるえながらのぼってゆけ
15年前頃の父島村民会館子ども図書室、本の数は今の半分くらい、
整備を始めたばかりの20年前は、くもの巣がはっていて書庫状態でした。

ファイト!  ふるえながらのぼってゆけ
窓側には、ボランティアの方の手作りカーテン、
ソファー、カーペット、たたみ、本棚も寄せ集めで
少しでも居心地がいいようにと願って、コツコツと整備し続けました。

ファイト!  ふるえながらのぼってゆけ
1999年4月、地域福祉センター完成、
建設にあたっては村民代表の会議が重ねられ、
多くの人たちの願いがこもった子ども図書室となりました。

ファイト!  ふるえながらのぼってゆけ
都立図書館の再活用児童資料も、数千冊40箱以上寄贈して頂き
徐々に充実した書架になってきていました。

ファイト!  ふるえながらのぼってゆけ
小笠原小学校低学年の課外活動の場にも、2度利用していただきました。

そんなときに
2008年3月、青天の霹靂のように
子ども図書室は移動、縮小、分割されてしまいました。
ほんとうに かわいそうな 子ども図書室 



ファイト!闘う君の唄を                          142,245
http://www.youtube.com/watch?v=MfeRPIIqHBc&feature=related

95年阪神淡路大震災の年の、伝説のライブということです。
最後の方に、「白旗の少女」が出てきます。 ぜひ、ご覧下さい!



同じカテゴリー(図書室からのお知らせ)の記事
かわいそうな本たち
かわいそうな本たち(2010-11-17 00:51)


Posted by おがししょ at 22:55│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。