図書館になりたい! 6(終)

2009年03月31日/ 図書室からのお知らせ

図書館になりたい! 6(終) ブログで情報発信
 住民の知る権利保護のため、司書で労働組合を作りました。
 村のHPには図書室の情報が載っていないので、組合のブログで情報発信しています。図書室で起こった事、本のお知らせもここに載せています。ここからの情報を役立ててくれる利用者さんも増えてきました。
 多くの温かい心にはぐくまれ、高度な利用者に育てられ続ける父島図書室、お近くにお寄りの際は是非とも足をお運び下さい。 


日本図書館協会発行の図書館雑誌2009年2月号
<小規模図書館奮戦記・146>小笠原村地域福祉センター父島図書室
 図書館になりたい!-世界自然遺産候補地の文化遺産を守る図書室…吉山弘子/101 より 
(許可をいただいて記事の全文を連載しました)
http://wwwsoc.nii.ac.jp/jla/zasshi2009.html  
   
↑写真は南島 東尾根から見たハートロック 画面中ほどの赤みがかった岩盤がハートの形に・・見えますか? 
小笠原に図書館を!ブログ村ランキング参加中 ポチッお願いします ⇒にほんブログ村 本ブログ 図書館・図書室へ



同じカテゴリー(図書室からのお知らせ)の記事

Posted by おがししょ at 03:31│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。