きつね・キツネ・狐?

2007年11月18日/ 図書室からのお知らせ

 最近あったレファレンスです。
「キツネの公衆電話」という本はありますか?
NHKの「おはなしのくに」という番組で聞いた話だけど、とても良い話なのですが、本は見たことがなくて・・・

とのことでした。
きつね・キツネ・狐?話しの内容などを聞いても思い当たる本がなかったので、インターネットで検索しても、うまくヒットしません。
きつね キツネ 狐
こうしゅうでんわ 公衆電話 こうしゅう電話・・・
と表記を変えてみてもいまいちガ-ン
 子供の本に詳しそうな人に聞いてみても
「あ・その話、テレビで見たけど 本は・・・」
 この際NHKに電話して聞いてみようかな とか
都立図書館の協力レファレンスを依頼した方がいいかな

と考えていたら
「あ・その本ならここの図書室で見たことが」という人がいました。
そこで父島図書室の蔵書を(不完全だけど)リストにした表計算のファイルを開けて
「きつね」OR「キツネ」の含まれる書名を検索
「きつねのでんわボックス」これかな?
図書室から本をとってきて内容を確認したら利用者さんの言ってた通りのおはなしでした。

さっそく利用者さんに連絡し、一件落着!ニコニコ


同じカテゴリー(図書室からのお知らせ)の記事

Posted by おがししょ at 17:43│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。