ペルセウス座流星群 1

2008年08月11日/ 大切なこと

NHKニュース「流星群の観測状況 公開へ」より引用
8月11日 14時7分
毎年、夏にたくさんの流れ星を見ることができる「ペルセウス座流星群」が、11日から出現のピークを迎えるのにあわせて、国立天文台が多くの人にこの天体ショーを楽しんでもらおうと、最新の流れ星の観測状況を公開するキャンペーンを行うことになりました。

http://www3.nhk.or.jp/news/k10013451081000.html
↑NHKニュースがご覧頂けます。


いよいよ、ペルセウス座流星群の流れ星が観れそうです。
毎年いくつかは見ていますが、今年はいくつ見れるかな?
夏バテ・寝不足気味ですが、少しだけがんばります。
去年の花火大会中の、「花火と一緒に大流れ星が見れた!」を見逃した残念さ、
まだ引きずってます。


同じカテゴリー(大切なこと)の記事
選挙に行こう!
選挙に行こう!(2013-07-10 17:32)


Posted by おがししょ at 15:40│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。