日本のスイッチ初め
2008年01月07日
今日、今年初めての日本のスイッチをしました。
先週の方がお正月っぽい質問でしたが、残念ながら大晦日に回答してしまいました。
去年一年間は、数回を除いてほとんど毎週、回答ができて良かったです。
大人が「リテラシー=情報を読み解く力」を磨くのに日本のスイッチは有効かも!?
いろんなことを考える習慣ができるかも!?と思っています。
携帯電話をお持ちの方、もしよかったら一緒に日本のスイッチしませんか?
日本のスイッチ(にっぽんのスイッチ)とは・・・Wikipediaより抜粋
毎週月曜日から水曜日まで携帯電話向けのウェブページ上でアンケートを行い、翌週月曜日に毎日新聞紙上と携帯サイトで結果発表を行う。質問数は毎回8問。時事的な社会・政治問題から季節の話題まで硬軟織り交ぜた内容である。
日本のスイッチ - 毎日jp(毎日新聞)
Mainichi INTERACTIVE 携帯News
(画像を、近いうちに「日本のスイッチ」 の本に替えます。)
↑やっぱり止めました。ごめんなさい。
Posted by おがししょ at 20:59│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。